リノベの時間
出演:鯛島 康雄・三浦 佳奈毎週木曜日 20:00〜20:30 放送

ABOUT

多彩なゲストとリノベーションについて語り合う楽しくて濃いラジオ番組。

リノベーション、まちづくりで活躍するゲストの起業するまでと起業してから現在、未来まで。

リノベーションとまちづくりのリアルなお話をお届けします。

ゲスト紹介

■ 5月1日・8日・15日出演

bluestudio

クリエイティブディレクター

大島 芳彦

1970年東京都生まれ。武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業。米国、英国に遊学の後大手組織設計事務所勤務。
2000年株式会社ブルースタジオにて「Re*innovationリノベーション」を旗印に遊休不動産の再生、活性化をテーマとした建築企画・設計、コンサルティング、アセットマネジメント事業を起業。
近年は、全国の自治体とともに地方創生、中心市街地再生、団地再生、小中学校再編などの都市スケールの再生プロジェクトにも取り組む。
家業でもある東京都中野区の不動産賃貸業、大島土地建設株式会社では三代目代表を務める。
2012年11月テレビ東京系「カンブリア宮殿」、2017年1月にはNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演。
2015年「ストック型社会におけるリノベーションスクールを通じた人材育成と地域再生事業」にて日本建築学会教育賞を受賞。
2016年「ホシノタニ団地」でグッドデザイン賞 ファイナリスト金賞(経済産業大臣賞)。2022年「北条まちづくりプロジェクト-morineki-」で都市景観大賞(国土交通大臣賞)2022年 なりわい居住型賃貸住宅「hocco」がグッドデザイン賞 BEST100 グッドフォーカス賞[地域社会デザイン]。

 

■ 6月22日・29日出演

ASTER

代表取締役

中川 正太郎

1977年熊本市生まれ。1945年創業の畳資材卸店の3代目。
家具店、内装会社を経て2003年よりASTERとして建築請負工事を開始。
これまで熊本県内を中心に住宅から商業施設まで様々な案件のリノベーションを手掛ける。
また、インテリアショップ運営やプロダクト製作販売も行う他、
地元エリアのまちづくり会社ShirakawaBanksの中心メンバーとして、
熊本市にて産官学と連携した地域イベント”白川夜市”なども定期開催している。
⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸻⸺
2014年:「街のよろず屋」をコンセプトにした日用品のセレクトショップ”KUHONJI GENERAL STORE“オープン
2019年: 国産イグサのオリジナル商品ブランド”fromRush”スタート
2023年3月 : 空きビル1棟を利活用したインテリア複合施設“Concept store A.” オープン
・一般社団法人リノベーション協議会九州部会 熊本支部長
・株式会社ShirakawaBanks 取締役

 

アーカイブ

stand.fm・YouTubeにてアーカイブ配信中!



 

※ 毎週月曜18:00に配信!

 

番組宛てメール・リクエストはこちらから

renovationtime@yesfm.jp

提供

SNS

Twitter

DJ紹介