番組審議会議事録

第252回 番組審議会議事録

2019-02-27

  1. 開催年月日

    平成31年1月17日(木) 午後1時30分~午後2時30分

  2. 開催場所

    千房 千日前本店

  3. 委員の出席

    • 委員総数:6名
    • 出席委員数:5名
    • 出席委員の氏名:松浦雅則/中井政嗣/横山 勝/千秋育子/千田伸幸
    • 欠席委員の氏名:熊谷真菜
    • 放送事業者側出席者の氏名:田仲豊徳/大塚陸(番組担当者)/久保利子(事務局)/樋口泰子(事務局)
  4. 議 題

    1. 近況報告・ご挨拶
    2. 「夫婦でオジャ漬け」 番組説明および審議
  5. 議事の概要

    社側より近況報告および挨拶があり、議題2について社側から番組説明が、続いて委員により審議が、以下の通り行われました。

  6. 審議内容

    社側:
    本日ご審議いただきます「夫婦でオジャ漬け」という番組は、昨年10月の改編で新たにスタートしました番組のひとつです。「“ジャズの都”と言われている大阪から、ジャズの魅力をよりわかりやすく発信していこう」という思いから起ち上げました。パーソナリティーを務める2人が実の夫婦であることから「ジャズの世界に浸かってもらおう」と思い、『夫婦でオジャ漬け』という番組名を付けています。土曜日20時の放送、月曜日22時に再放送しております。パーソナリティーの大塚善章さんは、関西ジャズ協会会長を5期にわたり務めている85歳のジャズピアニストです。一方奥様の紀平真理さんは、小松左京氏、上岡龍太郎氏、佐川満男氏、海原小浜氏といったビッグタレントのアシスタントを永年務めたベテランアナウンサーの方です。今回はクリスマス前の皆さんのよくご存じの曲をご紹介した回をお聴きいただきました。普段はジャズの歴史を語ったり、ゲストをお迎えしてジャズをわかりやすくお話する回もあります。
    事務局:
    本日ご欠席のAさんからご意見をいただきましたので、まずはご紹介いたします。

    【委員Aさんのご意見】
    クリスマスシーズンに聞いてみたかったな、できれば全曲はいったままのフルで拝聴したかったと思いました。関西ジャズ界の大御所と、MCのベテランさん、しかもご夫婦ということで、お声も語り口も安心してうかがうことができました。ジャズのことをまだまだ遠い存在と感じてる方がきっとこのような番組をきっかけにジャズをふくめ、音楽ってええもんやなと再発見してもらえると思うので、公開録音や、イベントとからめたオンエアもライブハウスやカフェで開催されたら広がるだろうと思います。往年の映画についても、興味深く、まだまだネタはつきないと思います。ぜひいろんな発展形にチャレンジしてみてください。

    委員長:
    では順にご意見ご感想をよろしくお願いします。
    委員C:
    ご夫婦とわからず聴いたのですが、会話が少しかみあっていない印象でした。大塚さんがとんちんかんなお話をされ、紀平さんが戻すといった感じでしたね。幅広い年代に理解できるお話にされるといいのかなと思いました。クリスマスを特集されたのは良かったと思います。
    委員D:
    紀平さんのお話はさすがに聴きやすかったのですが、お2人の関係を番組の頭で紹介すれば、そのやりとりもなるほどと聴けるのではないでしょうか。選曲はスタンダードなもので良かったです。
    事務局:
    お2人でお仕事をされるのが珍しく、夫婦としてのご出演にまだ慣れていないところもあります。
    委員E:
    聴きやすい話し方で長時間でも聴いていられます。それぞれの話、家族としての話も織り交ざっておもしろかった。夫婦の会話が楽しいという番組なのか少しあいまいな気がしました。
    「夫婦でオジャ漬け」のタイトルはユニークなので、毎回冒頭でそれを伝える方がいいと思います。それでご夫婦という説明にもなります。
    委員F:
    番組のポリシーというか、どんな番組にしたいというのをもう少し明確にされるといいですね。
    もう少し具体的な大阪の話題もあるといいと思います。ご夫婦、年の差などおもしろくもありますが、少々だれている印象も受けました。選曲は素晴らしかった。
    委員E:
    宣伝ラッシュの時間帯はどうにもならないのでしょうか?
    事務局:
    ジャズ協会が協力ということでご了承いただかないとという部分です。
    委員C:
    ジャズについて、お2人はわかりきっているような初歩的なお話もしていただけると興味が出てくると思います。ジャズの歴史しかりで、大阪のジャズの文化を広める内容で・・・。
    委員F:
    大阪のジャズならではの、もっとベタな話も出して欲しいと思います。他の番組もそうですが、地域密着を意識し、地域とどうからんで行くかを考えた放送をして行って欲しいと思います。
  7. その他

    1. 審議機関の答申または、改善意見に対してとった措置及びその年月日

      な し

    2. 審議機関の答申または、意見の概要を公表した場合におけるその公表内容、方法、年月日

      公表内容・・・審議の内容
      公表方法・・・事務所への備置
      自社の放送(平成31年2月27日[水] 12:00から放送)
      自社インターネットホームページに掲載(平成31年2月27日[木]より掲載)
      URL https://www.yesfm.jp

    3. その他の参考事項

      な し